ワーママあやの日常ブログ

長男6歳、長女4歳と共働夫婦の日常です。共働き歴7年、ワーママ歴6年、フルタイム勤務中

ワーママ自分の精神面を自己分析してみた♬

おはようございます

 

夫、長男6歳、長女4歳、都市部で暮らすフルタイムワーママです

 

夫は中国への内示が出ており、間もなく究極のワンオペ育児が始まる予定〜

 

5月中旬、夫へ中国の内示がでたタイミングで私も部署異動…

同時に会社評価のフィードバックがありました

 

色々な事が重なり、キャパオーバー

精神的に追い詰められ元気を無くしてしまった私…

 

涙が出て蕁麻疹が出る日が続きました〜

(今は元気を取り戻してます)

 

疲れた時に時々なるこの現象…

今回は長引いて辛かった〜

あぁもうこんな思いしたく無いぞ!!

 

どうしたらこの悲しみや怒りの感情からいち早く抜け出す事ができるんだろ〜

 

今回は自分の感情を自己分析してみました♬

 

精神的に何故追い詰められたのかな?

 

①自分の部署異動で最初が大事!!と思いフルパワーで仕事を頑張りすぎた

 

②評価のフィードバックが悪かった…

時間がない中一生懸命やっても報われないんだなと辛く悲しい気持ちになった

 

③夫の中国への内示が出て、これからどうしたらいいんだろうと起こりもしてない事を考えすぎた…

 

つまり自分自身では頑張ってる!!それが評価されなかった事の悔しさからくる怒りと悲しみ

完全ワンオペワーママになる不安

なれない環境での仕事でキャパオーバー

 

この3要素が重なり心が疲れてしまった

結果、蕁麻疹と涙という形でSOS を出したのだな…

 

っでどのように元気を取り戻したのかというと、考え方を変えました‼︎

 

他人の評価を気にして承認欲求が強くなりすぎると、他人軸に生きる事になってしまう…

いつまでもたっても自分は満足できないのでしんどいです

なので、私はフルタイムワーママとして一生懸命頑張ってる…これでいいじゃんと思うことにしました

 

そして起こりもしない未来の事を、あーでもない、こーでもないと考えすぎるのをやめました!!

 

未来のことを考えることはとっても大切!

でも疲れてる時やネガティブな時に考えていいことなんてないです

自分が元気でポジティブな時に、これからの事を考える事にしました

 

少し考え方を変えただけでずいぶん楽です

ただここまでたどり着くのに1ヶ月半ほど苦しみました…

 

それは、なぜこんなに悲しいのか?イライラして怒りが込み上げるのか?自分で考えなかったからかなぁ〜

 

もっと早く自分の気持ちを客観視できたなら、ここまで辛くはなかったのかもしれないな

 

他人は変えられない

変えられるのは自分だけ

起こりもしない未来に不安を抱きすぎない

 

今回の私の気づきでした〜

 

ワーママライフが少しでも楽しく笑顔が多い時間を取るために、気持ちの客観視続けようと思います!!

 

 

miffy1.hatenablog.com

 

 

フルタイム勤務ワーママ束の間の夏休み〜

今週末まで夏休み〜

1年に1回あるか無いかの貴重な1人時間‼︎
最高です♪

っで何をしているかというと、断捨離…

今住んでる家はいつかは引越する必要があるため、物は増やしていません

そして私は自称ミニマリスト!断捨離得意!躊躇なくバンバン捨てます

夫も物を大切に扱うのが得意で、あれもこれも買う人では無いです!

なので我が家はものが少ない…でもここぞとばかりに本や子ども服、使わない家電を処分!

心も体もすっきり〜ついでに大掃除しました
清々しく気持ちよい!!

貴重な1人時間黙々と部屋を整える事は最高!

普段生活するスペースが片付いてきれいなだけでストレス軽減されます〜


断捨離の理由はもちろん、夫がもうすぐ中国に転勤しちゃうから…

私と2人の子どもはコロナの関係ですぐ帯同できるわけでは無いけれど
(帯同するかも決めてない)

自分自身が決断した時にすぐに引越しできるように物を減らしました〜

気持ちすっきり!完全ワンオペフルタイムワーママになる日が刻一刻と迫ってますが、悩んでも過去は変えられない!

楽しい未来を考えて、素敵な決断ができるよう頑張ります♪
 
 

金融業界勤務ワーママ 夫の内示から2ヶ月半

夫の内示が出てから早いもので2ヶ月半経過

コロナは勢いをとめることなく猛威を奮っておりますね〜

このままだと当分帯同ビザおりないなぁ…

先日無事夫の中国への就労ビザがおりました

遅くても11月までには中国に旅立つことが決定‼︎つまりオールワンオペまで約2ヶ月…

どないしよ〜

今決まっていることは夫が中国に旅立つことと長男が来年小学1年生になること

来年小学校入学の長男、保育園に通う長女、さらに両親は遠方地でフルタイム勤務…継続できる自信なし笑

こんな時代でも毎日出勤してまして、リモート無縁…

部署異動、時短勤務に変更、退職して実家近くに引越し、中国帯同できるまで待機さまざまな考えが頭を駆け巡っております〜

そして毎日考えが変わる。迷う…

そう簡単に決めれるわけなく、小学入学までの時間が迫りつつあります〜

あぁどないしよ〜

ぱーっと辞めちゃったらスッキリするのかなぁ〜

 

 

miffy1.hatenablog.com

 

 

miffy1.hatenablog.com

 

 

miffy1.hatenablog.com

 

ワンオペ育児ワーママ、夫海外への内示〜その後

夫に内示が出て早1ヶ月半…

私自身の仕事の係り替えもありキャパオーバーの日々を送っておりました。

前年度の悲しい評価も心に刺さり、頑張っても無駄だったのかな…

もっと頑張らなくちゃいけなかったのかな…とマイナス思考に

慣れない環境で頑張り続けたら、毎日蕁麻疹が出るようになってしまいました〜

完全に心と身体のバランス壊してますよね笑

大好きな読書、筋トレをする元気もなく、仕事、家事、育児を終えると倒れ込むように眠る日々…

ダメだ〜このままでは倒れる…と思った矢先、

会社でも蕁麻疹が出ました。(先週木曜日)

さすがにやばいと思い、木曜日早退!!

幸い金曜日は休み予定でしたので、引き続き休養〜ひたすら眠りました〜

少し疲労回復し、金曜日皮膚科へ…

疲労とストレスですね。頑張りすぎないで」

と労いの言葉。

あぁ〜やっぱり頑張りすぎた…

夫の海外内示、頑張った事が報われなかった悲しい評価、自分の係替え、さらにほぼワンオペ!!

夫も自分の海外赴任の準備で精一杯!!

色々な事が重なって私の心は悲鳴をあげてしまいました…

育児と仕事の両立って本当に大変…難しい!

モヤモヤする気持ちは残りますが、明日は月曜日!心配してくれる同僚も沢山いるので、出社しようと思います!

 

 

 

miffy1.hatenablog.com

 

 

miffy1.hatenablog.com

 

 

ほぼワンオペワーママの究極の選択‼️第二弾♬

夫中国へ異動か………


現実を受け入れ、社内制度の確認・中国の情報収集を始めました!!


帯同となると来年から小学校に通う長男と幼稚園の長女の教育環境が気がかり…


どうやら日本人学校はあるらしいが、日本人幼稚園は閉園している…

日本人学校もコロナの影響で日本人の数が少なくなっているらしい…その上学校まで片道車で1時間。無理だ無理だ…絶望


次に私のキャリアは?この12年大変な時も何とか乗り切って続けてきた仕事!!

休職制度があればいいなぁと軽ーい気持ちで調べたものの結果→退職しか道は無い

そうか…キャリア捨てることになるんだなぁ〜


単身赴任となると、現状ほぼワンオペで頑張りすぎると週末に発熱するほどクタクタな日々…土日もワンオペになるのか💦

心折れるな…

頑張っても頑張っても育児中とあって会社からは評価されず…何のためにこんなに頑張っているのかもはや訳がわからなくなる…

唯一救われるのは同僚たちが応援してくれるから♪♪


育児と仕事の両立って本当に難しい…

試練はつきものなんだね笑


帯同か単身赴任、どうしたものか?

悩んでも答えは出ず…


次回へ続く

ほぼワンオペワーママの究極の選択‼️第一弾♫

大変ご無沙汰してしまいました〜

年長長男、年少長女を育てるフルタイムほぼワンオペママです♪

家族みんなで朝の7時過ぎに家を出て、夫の帰りは21時〜22時!

もっと遅くまで働かれているパパさんもいらっしゃるので、帰ってきてくれてありがたいと思うしかない!!

両実家はどちらも遠方地のため頼れず…

さらにコロナの影響もあり、

夫婦でなんとか乗り切るしかない日々でした。


そんな我が家に突然訪れたピンチ




夫に中国への内示が出た…………

えぇ〜嘘…最近私部署移動で勤務地変わったばかりでヘトヘトですけど…

フリーズフリーズフリーズ


落ち着きを取り戻し考える。

帯同する?単身赴任?


続きは次回‼️


【最後の医者は雨上がりの空に君を願う】【うつ・パニックは鉄不足が原因かだった】を読んでみた‼️

おはようございます♫

久しぶりの投稿になってしまいました〜

3月は進級の準備でバタバタ、年度末で仕事も追い込み…4月早々資格テストの為勉強と色々盛りだくさん…

気がつけばもう3月も終わり‼︎早っ‼︎

 

でも忙しい時こそ隙間時間に読書です♡

自分の為の時間を少しでも持つと充実した一日中になります♫

ペースは落ちてますが着実に読み進めてますよ〜

 

今回読み終わった本はこちら⬇️

 

f:id:miffy1:20210326062056j:plain

 

 

f:id:miffy1:20210326062118j:plain

 

分野は違えどそれぞれの本の良さがありますね〜

小説は死を見つめ直すきっかけを与えてくれる一冊で、没頭して読めました♫

 

新書は自分の体の不調時、心掛ける食生活を知るきっかけになりました。

タンパク質を意識して摂取しようとわが家も実践してしています〜